
「毎日の買い物ついでにどうやってお金を増やすの?」
素敵な素敵なメルマガ読者さんから質問来た✨️

実はこれ、めちゃくちゃ賢い質問なのよ!
ただの買い物を
「仕入れ」に変える
この”型”を覚えれるのは、
もう二度とないチャンスかも。
お金が増える仕組みが
日常の中に自動で組み込まれちゃいます。
「毎日の買い物なんて、ただの出費でしょ?」
って思ってたら、
それ、大損する未来が待ってるから要注意ね。
「やらないともったいない」ってこのこと。
だって、みんなやってないから、
いつまでも「買い物=出費」のまま。
逆に、今日私が話す
「買い物ついでに稼ぐ3つのテク」を知れば、
無意識のうちにお金が増えていく、
強固で安定した収益の土台が手に入って、
毎日不安なく生活に集中できる理想の未来が待ってる。


この記事は「メルカリはやってみたいけど、仕入れが面倒…」とか、
「日常の出費を減らしたい!」と感じている
愛すべき駆け出しせどらーに向けて
超具体的なノウハウを解説していくね。
私が今日伝えたい、買い物ついでに稼ぐ
「最強の3つのテク」はこれ!
- お店の「損する未来」をあなたの「利益」に変える
- 具体的な数字と場所で仕入れの目利きを鍛える
- 感情からデータへ「衝動買い」を「確信買い」に変える
①お店の「損する未来」をあなたの「利益」に変える
まず、ここからが大切なんですけど、
お店ってね「不良在庫」とか「季節外れ」とか
売れ残りを一番気にしてる。


これを避けるために
信じられないことをしてるんです。
そう、彼らは「損する未来を避ける」ために、
信じられないほどの値引きをすることがある。
あなたが狙うのは、
まさにこの「お店が損を避けたい瞬間」ってわけ。
例えば、私の友人のAちゃんは、
近所のドラッグストアの
「廃盤処分コーナー」が大好き。
定価3,000円のシャンプーが
500円とかになってるのを見つけて、
「え?これSNSでバズってるやつじゃん!」
って即仕入れ。
メルカリで3,000円で売ったら、
2,000円以上の利益💰️
彼女がやったことは、
「廃盤」というお店にとっての
「マイナスを回避する行動」を
自分の利益に変えただけ
どうしたらいいかと言うと、
お店の「損」を教えてくれる、
「赤札」や「ワゴンセール」
「在庫処分」の言葉を意識して見るだけで、
あなたの買い物は「仕入れ」に変わる。
②具体的な数字と場所で仕入れの目利きを鍛える
次に、「なんとなく安くなってる」じゃなくて、
具体的な数字で「これ、稼げる!」って確信を持つことが大事
簡単さも、
重要性も、
最強さも、
ぜんぶ数字を入れて説明すればいい。
具体的な事例いきますね。
スーパーの「半額惣菜」や
「賞味期限間近」の食品は、
メルカリでは扱えないでしょ?
でも、その「具体的な場所」を
「近所のディスカウントストアの電化製品コーナー」に置き換えてみてほしい。
例えば、
定価20,000円のBluetoothイヤホンが
「展示品限りで50%オフ」の10,000円
メルカリの売却相場を調べたら、
18,000円で即売れている。
このとき、あなたは
「8,000円(18,000円-10,000円)」
という具体的な数字を見て仕入れをする。
私も昔「家電量販店」の「決算処分セール」で、
5,000円の仕入れが3,000円の利益になったことがある。
時間:「去年の冬」
場所:「ヤマダ電機の最終処分棚」
感情:「これ、本当に儲かるの!?」
っていう
エピソード(物語)があるくらい、
具体的な場所は強烈な記憶と利益を残す。


どうしたらいいかと言うと、
常に「仕入れ価格」と「メルカリ相場」の
具体的な数字の差を頭で計算して、
「二度とないチャンス」を逃さないようにすればいい。
③感情からデータへ「衝動買い」を「確信買い」に変える
最後に、めちゃくちゃ大切なことを話します。
あなたが「これ売れそう!」
って思っても、データだけ見て仕入れる。
人は感情で物を買います。
だけど売るときは、
感情一切抜きにして
メルカリの履歴や平均出品数という
データだけ見て仕入れる。
データは嘘つかないからw
例えば、
デパートでめちゃくちゃ可愛い
限定のコスメポーチを見つけたとします。
「これ買わない人はホント損してる」って
心から思えたとする。
だ・け・ど!!
しっかりメルカリで履歴を見る。
たったコレだけで自分の感情に振り回されなくなるんですよ。
「本音でいいと思ったものでも」
データを確認するだけで、
衝動買い ⇒ 確信買いへ変わる✨️
つまり、
衝動買いを「売れる確信」に変えるには、
メルカリさえ見ればいい。
まとめ
買い物ついでに稼ぐ「最強の3つのテク」
- お店の「損する未来」をあなたの「利益」に変える
「赤札」「在庫処分」など、お店がマイナスを回避したい瞬間を狙う。 - 具体的な数字と場所で仕入れの目利きを鍛える
「〇〇店の〇〇棚」で「〇〇円の利益」という具体的な目標値を持つ。 - 感情で「衝動買い」をせずに「確信買い」に変える
「メルカリの実売データ」で判断して売れてるものだけ仕入れればいい。
これ、やるだけで
財布の中身がめっちゃ変わるから
ぜひやってみて!
もし、「もっと深く知りたい!」って思ったら、
無料でもっと深く解説してるから
下のリンク見てみてね〜✨️

